1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 自宅の事務所家賃の計上と未払いの扱いについて

自宅の事務所家賃の計上と未払いの扱いについて

    会社設立から10か月程度たちますが、最近になって在宅ワークの場合、個人契約の自宅家賃の一部を経費計上できると伺いました。今月は、家賃の一部を勘定科目:地代家賃としましたが、いままで使用していた、9か月分をどう処理したらよいでしょうか?

    ・支出の地代家賃毎月分作る もしくは 10か月分の地代家賃の支払いを作る

    また、10か月分の支出が大きいので未払いでおいておいてもよいと伺ったのですが、
    9か月分の家賃を毎月支出として作成して、振り込まずに未払いとしておいて、今月から振り込んだ場合、未払い分は決算時にどうなりますでしょうか?

    ・払っておくのと、未払いでおいておく違い(メリットデメリットなど)が知りたいです。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    上記質問といたしましては、今月までの家賃を1か月分ずつの支出とするか、1本の支出で9か月分の家賃とするかだったのですが、あまり違いはないでしょうか?

    同一年度であれば、あまり違いはありません。

    • 回答日:2022/11/24
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    9カ月分も事業利用分は、自宅家賃×事業専用部分の床面積/総床面積を計算して経費にできます。
    払っておくのと、未払いでおいておく

    違いは資金繰りへの影響位だと思います。

    • 回答日:2022/11/24
    • この回答が役にたった:0
    • 迅速なご回答、ありがとうございます。
      >違いは資金繰りへの影響位だと思います。
      大変参考になりました。

      >自宅家賃×事業専用部分の床面積/総床面積を計算して経費に
      と頂きましたが、すでに、同様の計算で今月分の家賃を計上しています。但し厳密にではなく、光熱費も含めるとということで、大体の金額を丸めて計算していますが問題ありますでしょうか?

      上記質問といたしましては、今月までの家賃を1か月分ずつの支出とするか、1本の支出で9か月分の家賃とするかだったのですが、あまり違いはないでしょうか?

      投稿日:2022/11/24

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee