経費処理について
お世話になっております。
個人事業主で事業用の仕入の際に、
家族名義のカードを使い、家族口座から引き落としがされています。
その場合は
立替金勘定を使用するのは間違いですか?
家族に仕入分の現金を移動する場合はどのような仕訳になりますでしょうか?
事業主借/現金になると言う事でしょうか?
↓
事業主借/現金
でよろしいかと思います。
- 回答日:2023/01/03
- この回答が役にたった:3
迅速なご対応大変助かりました
Amazon EC事業を行っております。
ポイント等、かなり複雑な処理となりますが、ご対応可能でしょうか?
また、自身も会計について勉強中で、現在、マネーフォワードで処理をしているのですが、連携は可能でしょうか?
以上、宜しくお願い致します。投稿日:2023/01/03
事業用口座ではなく、家族口座から引き落とされる場合には下記の仕訳になるかと思います。
(借方) 仕入 (貸方) 事業主借
立替金勘定は、個人事業主ご本人が立て替えている際に使用する勘定になりますので、今回のケースでは使用しないかと存じます。
- 回答日:2023/01/03
- この回答が役にたった:1
迅速なご対応ありがとうございます。
その際に、家族に仕入分の現金を移動する場合はどのような仕訳になりますでしょうか?
事業主借/現金になると言う事でしょうか?投稿日:2023/01/03