アルミホイールの経費計上について
事業用に中古で購入したハイエースを使用しています。
新規で夏タイヤとホイールの購入が必要なのですが、アルミホイール(16インチ)+夏タイヤの購入は経費計上出来るのか知りたいです。
車両購入時は、アルミホイール(15インチ)+夏タイヤが装着されていました。
その後、降雪地の為スタッドレスタイヤを購入し組み換えて履いている現状です。
外した夏タイヤは、すり減っていたので処分済みです。
他、知人より16インチのアルミホイールのみを譲ってもらう事も可能なのですが、その場合でも16インチのタイヤは購入する必要があります。
アルミ&インチアップは経費計上可能なのかどうか教えていただきたいです。
購入検討しているものは、ホイールタイヤ4本セットで20~13万円位です。
ちなみに、個人事業主、青色申告です。
よろしくお願い致します。
タイヤ交換は経費になります。
ホイールインチアップは一括経費で認められるか税理士によっても見解分かれるかもしれません。
なお、「中小企業者の少額減価償却資産の取得価額の必要経費算入の 特例制度」を利用すれば、ホイールタイヤ4本セットで20~13万円を一括経費処理も認められると思います。
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/0307/01.htm
- 回答日:2023/03/28
- この回答が役にたった:5