amazonギフトコードを貰ったときの仕訳
お世話になります。個人事業主なのですが、事業者向けキャンペーンにてamazonのギフトコードが当たりました。
貰った金額をamazonに登録していつでも支払いに充てられるのですが、このような場合、ギフト取得時・使用時にどのような仕訳をしたらよいでしょうか?
恐れ入りますが、「事業用の支払いに充てる場合」「プライベートの支払いに充てる場合」をそれぞれお伺いできますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
補足ですが下記も参考になさっていただけましたら幸いです。
https://advisors-freee.jp/qa/kakuteishinkoku/987
- 回答日:2023/04/19
- この回答が役にたった:3
ギフトコード取得時
商品券/雑収入
事業用の支払いに充てる場合
使用時
消耗品費/商品券
プライベートの支払いに充てる場合
事業主貸/商品券
- 回答日:2023/04/19
- この回答が役にたった:2
ご回答2件確認させていただきました。ありがとうございます!
キャンペーンで当たったので扱いに悩んでいましたが、通常の取得処理で良いのですね。とても参考になりました。投稿日:2023/04/19