勘定科目について
初めまして。
ハンドメイド作品を販売しています。(材料(布や金具、ビーズなど)を購入し加工した商品を販売)
freee会計を最近使い始めました。
勘定科目を入力していくなかで
製造業向けのもの(製)と書かれているものがあると知りました。
そこで質問なのですが、
ハンドメイドの場合は、
製造業向けの勘定科目を使用したほうがよいのでしょうか。
([製]材料仕入高など)
それとも、一般の勘定科目を使用してよいのでしょうか。
製造業としての条件があるのでしょうか。
期末に材料の棚卸しをするしない、などにも勘定科目は変わってきますでしょうか。
何卒よろしくお願いします。
ハンドメイド(少量の手作りもの)は、製造業向け勘定科目は使用する必要がない、と回答されている方がいたので迷ってしまいました。
↓
ハンドメイドのモノを売る場合
仕入→原材料→仕掛品(作りかけ)→製品→売上
というサイクルです。
厳密には、製造業向け勘定科目を使うべきと考えますが
個人事業の場合
例えば年末に作った製品を売り切ってしまった場合で仕入れた原材料の在庫も無い場合を想定します。
その場合、貸借対照表には原材料も仕掛品も製品も出てきません。
であれば、わざわざ製造業向け勘定科目を使わないでもいいのではという考えも出てくるのだと思います。
逆に年末時点で余った原材料は資産計上すべきですし、作りかけは仕掛品計上すべきで、売れ残りは製品計上すべきということになります。
- 回答日:2023/05/10
- この回答が役にたった:3
ありがとうございました。
とても納得いきました。いち、個人事業主、
いち、ハンドメイド販売、
といっても環境状況が違うと変わってくるのですね。次から手助けお願いするときは詳しくこちらの状況を記載したいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2023/05/11
- この回答が役にたった
補足ですが下記も参考になさっていただけましたら幸いです。
https://advisors-freee.jp/qa/accounting/1327
- 回答日:2023/05/09
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
補足ですが下記も参考になさっていただけましたら幸いです。
https://advisors-freee.jp/qa/accounting/256
- 回答日:2023/05/09
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
製造業向けの勘定科目を使用したほうがよいのでしょうか?
↓
製造業向けの勘定科目を使用したほうがよいです。
期末に材料の棚卸しをするしない、などにも勘定科目は変わってきますでしょうか。
↓
期末の材料棚卸しは必須です。
- 回答日:2023/05/09
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます。
製造業向けの勘定科目を使用した方がよいのですね。検索などしてると、
ハンドメイド(少量の手作りもの)は、製造業向け勘定科目は使用する必要がない、と回答されている方がいたので
迷ってしまいました。逆になぜ、
同じような内容で回答が変わってくるのでしょうか?投稿日:2023/05/10
- この回答が役にたった