講座の引き落としの計上について
freeeを使わせていただき、家賃や携帯の通信費などを計上させていただいているのですが、
全部講座引き落としの為、領収書がなく口座の引き落としのスマホ画面をスクショして
経費に載せています。
このやり方で大丈夫なのでしょうか?
講座の引き落としで全てをやっていて、領収書がない場合はどうしたらいいでしょうか?
家賃なら賃貸契約書(家賃等が記載しているもの)を保存して頂ければ、領収書の代替になると思います。携帯代金は、マイページから領収書をダウンロードできませんか?
仮に領収書等が入手できない場合、元帳の摘要欄に取引内容を記載することも一案です。
なお、口座引き落としのスクショは、証憑書類にななりません。
- 回答日:2023/06/27
- この回答が役にたった:0