個人事業者の電気工事材料、工具の勘定項目について
個人事業者で電気工事業を営んで居ます
工事に必要な材料は消耗品でしょうか?
新しく材料費の項目を作って処理していいのでしょうか?
ネジやボルト類など以外は工事か所ごとに材料は使用しています。
工具(税込10万円以内)も消耗品でしょうか?
こちらも新しく項目を作って処理していいのでしょうか?
①工事に必要な材料は消耗品でしょうか?
新しく材料費の項目を作って処理していいのでしょうか?
ネジやボルト類など以外は工事か所ごとに材料は使用しています。
→個人的には原材料仕入高を使用しますが、消耗品費)や材料費のどちらでも、問題ないと考えます。
②工具(税込10万円以内)も消耗品でしょうか?
こちらも新しく項目を作って処理していいのでしょうか?
→個人的には消耗品で処理しますが、質問者様が分かりやすい科目で処理して頂いて問題ないと考えます。
- 回答日:2023/07/15
- この回答が役にたった:21