保険金の仕分けについて
工事業者の者です。
漏水被害があった賃貸住宅の復旧工事を行う際、入居者の火災保険が下り、弊社へ入金されるのですが、その際の勘定科目を教えてください。
また、ほとんどの場合在宅の為、工事の限度があり、見積書の内容すべて工事を行うわけではなく、入居者に無理のない範囲で行い、残りの工事(在宅だとできない工事)は退去したタイミングで行うため、保険金から実際に行った工事代金を差し引いた金額はオーナーに返金しています。その際の勘定科目も教えていただきたいです。返金した際の証明(領収書等)は必要ですか?
さらに、保険金の中から実際に行った工事金額分の売り上げ処理はどうすれば良いですか?
入金時 現預金/前受金
工事 前受金/売上
工事 前受金/売上
返金 前受金/現預金
実際に掛かった工事代について、領収書を書く必要があると思います。
前受金と返金についても、記載してください。
- 回答日:2023/08/25
- この回答が役にたった:0