アドバイザリー業務の源泉徴収必要の有無
当社が個人の方と業務委託契約を結びましたが、源泉徴収が必要かどうか教えてください。
主な業務内容は当社への顧客の紹介、すでに進んでいるプロジェクトの助言&業務完了までのアシスト、当社顧客へのM&Aのアドバイザリー業務です。
第204条第1項に当てはまるものがあるかが判断つかず、投稿させていただきました。
よろしくお願い申し上げます。
その個人の方が、公認会計士や弁護士等の特定の資格をお持ちの場合は支払い時に源泉徴収が必要となりますが、資格をお持ちでない個人の方に対しての支払いであれば源泉徴収は扶養となると思われます。
- 回答日:2023/09/17
- この回答が役にたった:7
回答した税理士
LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 151201), 公認会計士(登録番号: 43539)
回答者についてくわしく知る