請求書を紙でもPDFでも発行していますが問題ないですか
請求書を発行する際、得意先に郵送でと言われればエクセルで作成した請求書を印刷して社印を押して郵送し、PDFでと言われれば同じように押印したものをスキャンし、PDFをメールしています。またPDFをメールした先から原本も必要と言われた場合は原本も郵送しています。保存は押印前のエクセルファイルと、PDFを送信した場合はPDFファイルも保存しています。このままで問題はないですか?
問題無いです。
請求書の控えは送信したPDFデータ(ExcelではなくPDF)が電子取引の保存対象になります。
電子帳簿保存法では、「検索性の確保」要件がありますので、「取引年月日」「取引金額」「取引先名(自社名)」を含んだファイル名で統一してください。
- 回答日:2023/11/08
- この回答が役にたった:0