非居住者の源泉について(合同会社 代表社員)
現在、海外に駐在中の会社員ですが、昨年末に日本で合同会社を設立して代表社員となっています
非居住者で除票届も提出しているため、マイナンバーカードも失効しています
そのため、社会保険の加入が出来ないため、保険料の控除をしていません
また、合同会社からの役員報酬の所得税の源泉はどのようにすればよいでしょうか?
社員であれば源泉はなく、代表社員の場合は海外と日本の二重課税になりますでしょうか?
現在、海外に駐在中の会社員ですが、昨年末に日本で合同会社を設立して代表社員となっています
非居住者で除票届も提出しているため、マイナンバーカードも失効しています
そのため、社会保険の加入が出来ないため、保険料の控除をしていません
また、合同会社からの役員報酬の所得税の源泉はどのようにすればよいでしょうか?
社員であれば源泉はなく、代表社員の場合は海外と日本の二重課税になりますでしょうか?