1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 障害者控除。ダブルで申告できますか?

障害者控除。ダブルで申告できますか?

    21歳の子が障害者手帳を持っています。
    私は小さな個人事業主、夫は会社員です。夫が控除を受けていますが、私も確定申告の際に控除の欄にチェックしても良いのでしょうか?

    どちらか一方で受けるのが通常です。

    • 回答日:2021/11/29
    • この回答が役にたった:2
    • ありがとうございました。

      投稿日:2021/11/29

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    障害者控除は、ご本人、配偶者又は扶養親族に障害者がいる場合に受けられる控除です。お子さんはご主人の扶養になっているご様子ですので、奥様は、障害者控除を受けられませんので、チェックを付けてはいけません。

    • 回答日:2021/11/29
    • この回答が役にたった:2
    • ありがとうございました。

      投稿日:2021/11/29

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    障害者控除は扶養している人が受けられます。夫が扶養控除を適用している場合、あなたが同じ控除を重複して受けることはできません。夫が控除を受けない場合、あなたが確定申告で適用可能か確認できます。

    • 回答日:2025/02/25
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee