一律送料での販売による差額について
お世話になっております。
現在ネットショップで販売を行っています。
送料は一律250円を頂き、普通郵便での発送をしています。
その際の差額についてなのですが、今までは設定した一律送料を立替金、そこから出た端数を雑収入または雑費として処理していましたが、自社負担の送料として考えるならば差額で出た端数は全て荷造運賃にした方が良いのかが気になります。
(会計的にも送料のみの項目としてまとまって見やすい?)
例】
1500円の売上 一律250円 実際の送料200円 差額 50円 の場合は
売上高 1500 立替金 250 雑収入 50 計 1550 としていました。
よろしくお願いいたします。
自社負担の送料として考えるならば差額で出た端数は全て荷造運賃にした方が良いのかが気になります。
↓
荷造運賃で良いかと思います。
- 回答日:2023/12/03
- この回答が役にたった:1
回答ありがとうございます!
荷造運賃は差額の収支問わず使用する認識であっていますでしょうか?
(雑収入、雑費のように分けずどちらも荷造運賃にする)投稿日:2023/12/03
- この回答が役にたった
荷造運賃は差額の収支問わず使用する認識であっていますでしょうか?
(雑収入、雑費のように分けずどちらも荷造運賃にする)
↓
認識で合っています。
- 回答日:2024/10/04
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった