開業届をしていない場合の確定申告について
収入(副業の場合)20万円を上回った場合、確定申告しないといけないと思いますが、
開業届を出していない場合、経費に影響は出ますでしょうか?
(例:経費として差し引けたものが差し引けなくなるなど)
開業届を提出しているほうが、経費の事業性の有無が説明しやすくなります。説明がしやすいということは、その分だけ税務署の判断として経費性が認めらえる可能性が高いといえます。
なお、開業届を出していない、出しているで経費にできるものに差はないものと存じます。(経費として計上するのが明らかに適切でないものは開業届を提出していても経費としては認められない可能性が高いです)
- 回答日:2023/12/30
- この回答が役にたった:3
回答した税理士
LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 151201), 公認会計士(登録番号: 43539)
回答者についてくわしく知る