フリーランス・白色申告:水道代、電気代、インターネット代、携帯電話代の家事按分について
初めての確定申告です。フリーランスで白色申告者です。
ひとつの企業から業務委託契約で、1日8時間を月に15~20日くらい仕事を請け負っています。
自宅の一角でパソコンを使ったオフィス事務の仕事をしております。
【質問1】
水道代、電気代、インターネット代、携帯電話代も家事按分できますよね?
【質問2】
家事按分の計算式は、
仕事をした日数で按分していいのでしょうか?
それとも実際に仕事をした時間で按分するのでしょうか?
計算式をご教示願います。
ご教示願います。
【質問2】
家事按分の計算式は、
仕事をした日数で按分していいのでしょうか?
それとも実際に仕事をした時間で按分するのでしょうか?
計算式をご教示願います。
↓
携帯電話やインターネット代の家事按分例です。
使用日数から算出する方法
例:月の代金が1万6,000円で1週間のうち5日間使用している場合
(1)按分率:5日間 ÷ 7日間 = 0.71…(約71%)
(2)経費計上できる額:
・・16,000円(1ヶ月の通信費)× 71%(按分率)= 11,360円
使用時間から算出する方法
例:
月の使用料が15,000円、1日8時間週に6日、インターネットや携帯電話を利用して仕事をしている場合
(1)1週間の業務使用時間:8時間 × 6日 = 48時間
(2)1週間の総時間:24時間 × 7日 = 168時間
(3)按分率:48時間 ÷ 168時間 = 0.28(28%)
(4)経費計上できる額:
・・15,000円(1ヶ月の通信費)× 28%(按分率)= 4,200円
- 回答日:2024/01/20
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
【質問2】
家事按分の計算式は、
仕事をした日数で按分していいのでしょうか?
それとも実際に仕事をした時間で按分するのでしょうか?
計算式をご教示願います。
↓
水道代家事按分例です。
例:
月の水道代が2万円で1週間のうち1日当たり約7時間の作業を週5日している場合
(1)1週間の業務使用時間:7時間 × 5日 = 35時間
(2)1週間の総時間:24時間 × 7日 = 168時間
(3)按分率:35時間 ÷ 168時間 = 0.2…(約20%)
(4)経費計上できる額:
・・20,000円(1ヶ月の水道代代)× 20%(按分率)= 4,000円
- 回答日:2024/01/20
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
【質問2】
家事按分の計算式は、
仕事をした日数で按分していいのでしょうか?
それとも実際に仕事をした時間で按分するのでしょうか?
計算式をご教示願います。
↓
電気料金の家事按分方法です。
電気料金を家事按分する方法は、利用時間や日数を基準に按分する方法と、自宅にあるコンセント差し込み口を業務利用している数で按分する方法の2種類があります。
事業で使用した時間や日数を基準に按分する方法
例:月の電気料金が1万円、業務時間1日7時間、週に6日間の場合
(1)1週間の自宅の業務使用時間:7時間 × 6日 = 42時間
(2)1週間の総時間:24時間 × 7日間 = 168時間
(3)按分率:42時間 ÷ 168時間 = 0.25(25%)
(4)経費計上できる額:
・・10,000円(1ヶ月の電気代)× 25%(按分率)= 2,500円
業務利用する電源の差し込み口の数で按分する方法
例:
月の電気料金が1万円、自宅の電源の差し込み口が20個、そのうち4個を業務利用する場合
(1)按分率:4個 ÷ 20個 = 0.2(20%)
(2)経費計上できる額:
・・10,000円(1ヶ月の電気代)× 20%(按分率) = 2,000円
- 回答日:2024/01/20
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった