確定申告における土地の賃貸収入と経費の分け方について
本業とは別に不動産賃貸収入があります(土地のみ建物なし)
私と親とで2分の1ずつの共有財産です。
家賃収入はまとめて私の口座でもらっており、毎月半分を親に渡しています。
経費は全て親が払っています。
この場合、親は家賃収入の半分と経費を、私は家賃収入の半分のみを確定申告すればよろしいでしょうか?
また、私が家賃収入の半分を親に渡しているのは、贈与として考えるのでしょうか?
教えていただきたく存じます。
>
この場合、親は家賃収入の半分と経費を、私は家賃収入の半分のみを確定申告すればよろしいでしょうか?
>
いいと思います。質問者様も経費の半分を負担するのがベストな形ではありますが。
>
また、私が家賃収入の半分を親に渡しているのは、贈与として考えるのでしょうか?
>
当然の権利なので、贈与とはならないです。
- 回答日:2024/03/01
- この回答が役にたった:0