ペアローンの確定申告について
freeeは対応していないとのことなので、国税庁のサイトでの確定申告を予定していますが、freeeで住宅ローン控除のみ何も書かずに作成(家購入を×に)してデータを出力(拡張子は.xtx)、その後に国税庁のサイトでそのデータを使って住宅ローンの内容を追加して申請する、ということは可能でしょうか?
.dataの拡張子がfreeeで出てこないので不可能のなのでしょうか?(国税庁のサイトでの確定申告書のデータの拡張子は.dataになっております)
もし不可能である場合、最初からfreeeではなく、国税庁のサイトで一から確定申告書類を書かないといけないのでしょうか?
どういう流れになるのか、お聞きしたいです。
freeeから国税庁の確定申告書作成コーナーへのデータ引き継ぎはできないと思います。.xtxファイルはインストール型のetaxソフトウェアで読み込めます。https://www.e-tax.nta.go.jp/download/e-taxSoftDownLoad.htm
ソフトウェアのインストールにそれなりの時間がかかるため、個人的には確定申告書作成コーナーに一から打ち込んだ方が楽かなと思います。
- 回答日:2024/03/10
- この回答が役にたった:3