個人事業主として別事業を行う際の経費について
20歳大学生です。
現在個人事業主として生計を立てる予定なのですが、経費について不明点があるため、具体例を交えて質問させて頂きます。
例
<事業A>
業務委託のテレアポ
月20万×12=240万
経費 15万(パソコンやヘッドフォンなど)
<事業B>
インスタグラムでのアカウント運用
月2万×12=24万
経費 150万(飲食店、その他サービスの紹介などにかかる飲食費、旅費など)
この事業AとBを合わせて確定申告する際、売上264万(うち経費165万)で所得99万円として申請することは可能でしょうか?
ご回答頂けると幸いです。
所得税は申告課税方式なので、この内容で申告することは可能です。
ただ、B事業については、
売上規模や赤字であることなどから、
事業所得とするには疑義が生じる可能性があります。
- 回答日:2024/05/05
- この回答が役にたった:0