確定申告 先を変更
13年目の個人事業主です。体調不良が改善しないことから、引っ越しして実家 療養を考えています。すでに廃業届など提出していますが、
他に出す書類はあるのでしょうか?
提出先の税務署はどちらが望ましいのでしょうか?
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
引っ越し後の税務署への書類提出についてですが、既に廃業届を提出されている場合、追加で提出が必要な書類は基本的にはありません。
---
提出先の税務署については、廃業届を提出済みであれば、特に変更する必要はありません。廃業届を出した場所と引っ越し先の税務署は関係がないため、現在の状況で問題ありません。
- 回答日:2025/02/25
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
こちらもご参照ください。
↓
No.2091 個人事業者の納税地等に異動があった場合の届出関係
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2091.htm
↓
A1-5 個人事業の開業届出・廃業届出等手続
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm
- 回答日:2024/07/22
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
提出先の税務署は、来年の1月1日時点での住所地管轄の税務署になり、どこに出すなどの選択の余地はありません。
廃業届は出しているということでした。
青色申告をしているようでしたら、所得税の青色申告の取りやめ届出書の提出が必要です。 https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/23200008.htm
消費税の納税義務があるようでしたら、事業廃止届出書の提出が必要です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6603.htm
- 回答日:2024/07/22
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった