1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 医療費控除における傷病手当の扱いについて

医療費控除における傷病手当の扱いについて

    こんにちは。
    今年4月に会社を退職、現在傷病手当をもらいながら生活しており、まだ新しい職にはついていません。

    医療費控除は
    総所得額が200万円以下になる場合、その5%を超えると控除対象になりますが、
    傷病手当がこの総所得額に含まれるのかをお聞きしたいです。

    飛翔会計事務所

    飛翔会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 149487), 中小企業診断士(登録番号: 424443)

    傷病手当は非課税のため、所得金額には含まれません。

    • 回答日:2024/08/07
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ------

    傷病手当金は、所得税法上の「総所得金額」には含まれません。そのため、医療費控除の計算における総所得額200万円以下の判定には影響を与えません。

    • 回答日:2025/02/28
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee