クレジットカードのポイント割引についてはどの勘定科目で設定すればいいでしょうか?
事業用のクレジットカードと、事業用口座が紐づいており、
事業用クレジットカートで支払い、事業用口座で彦雄とされていますが、
クレジットカードのポイントで支払っている部分もあります。
ポイントで払った部分の勘定科目は何でしょうか?どのようにして処理すべきでしょうか?
おはようございます、税理士の川島です。
仕訳で記載させて頂きます。
1.クレカ利用時
経費 100 / 未払金 100
2.クレカ引き落とし時(ポイント残高40)
未払金 100 / 普通預金 60
/ 雑収入 40(ポイント利用)
となります。
- 回答日:2024/08/22
- この回答が役にたった:2
助かりました!ありがとうございます!
投稿日:2024/08/22