1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 開業届を出す予定です

開業届を出す予定です

    副業からの収入があったのが昨年の三月末からなのですが、安定した収入が望めるとは思わず、開業届は出さずにいました。昨年度に思ったよりも収入があり、同じ副業を続ける今年からは確定申告に青色申告をしたいと思って、開業届を出そうと思います。開業日の日付は昨年の三月末にした方がよいでしょうか。それとも、今年の一月からにした方が良いでしょうか?

    青色申告を希望される場合、開業届と青色申告承認申請書の提出時期が重要です。青色申告は原則として「適用を受けようとする年の3月15日まで」に申請が必要です。たとえば、今年(令和7年)の所得について青色申告を希望する場合、今年の3月15日までに申請書を提出していれば、開業日は昨年でも今年でも構いません。

    ただし、開業日を「昨年3月末」とした場合、昨年度の所得に対して青色申告は適用されず、白色申告となります(申請が今年であるため)。一方、「今年1月」とすれば、今年分から正式に青色申告が可能です。

    したがって、青色申告の適用を今年から受けたいのであれば、開業日は「今年1月」として届け出るのが実務上スムーズです。昨年分は白色申告となりますが、収入があった事実は昨年分として正しく申告してください。

    • 回答日:2025/07/02
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee