1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 雑所得について

雑所得について

    現在、育児休業中の公務員です。2024年の雑所得について教えていただきたいです。2024年の収入が103万円以下で夫の税上の扶養に入りたいと思っています。この場合、雑所得(暗号資産やモニターなどの利益)はいくら以上で確定申告をしなければなりませんか?20万以上か48万以上か調べてみましたが、明確な答えが載っておらず、教えていただきたいです。お忙しい中ではありますが、よろしくお願いします。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    また、扶養の条件に関しては、夫の税法上の扶養に入るためには、妻の年間の合計所得金額が48万円以下である必要があります。給与所得のみの場合、この条件は給与収入が103万円以下に相当します。雑所得も含めた総所得が48万円を超えないようにする必要がありますのでご注意ください。

    • 回答日:2024/11/11
    • この回答が役にたった:1
    • 迅速なお返事ありがとうございます!
      昨年度末から育休に入り、今年はボーナスが手取り24万円ほど入った以外はお給料はありません。モニターや仮想通貨の利益がギリギリ20万を超えないようにしようと思っております。この場合は税扶養に入れるということでよろしかったでしょうか?丁寧にお返事をいただいたのに、しっかり理解できておらず申し訳ありません。お時間ある際にまたお答えいただけましたら嬉しいです。

      投稿日:2024/11/12

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    雑所得(暗号資産やモニターなどの利益)については、年間の所得金額が20万円を超えると確定申告が必要になります。この20万円の基準はあくまで所得税に関するものであり、住民税については別途申告義務がある場合があります。したがって、雑所得が20万円を超えない場合でも住民税の申告を求められることがありますので、自治体の指示に従ってください。

    • 回答日:2024/11/11
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee