胃カメラとピロリ菌除去の医療費控除について
母親が胃潰瘍を持っているため、自主的に胃と大腸カメラをセットで受けました。大腸は異常がなかったのですが、胃カメラでピロリ菌を発見したということで除去治療を受けました。この場合、胃と大腸カメラとピロリ菌除去は医療費控除対象になりますでしょうか?
医療費控除は、病気や怪我の治療のために支払った医療費が対象です。
そのため、多くの人が毎年1回受ける健康診断の費用は医療費控除の対象になりません。病気や怪我の治療のために支払った医療費ではないからです。
ご質問の胃と大腸カメラは病気や怪我の発見のために受けたものと考えられ、治療のために受けたというのは難しいのではないでしょうか?そのため、医療費控除の対象にならないと考えられます。
- 回答日:2024/11/14
- この回答が役にたった:1
回答ありがとうございます。
胃カメラの件、理解いたしました。
ではピロリ菌除去の治療代は医療費控除に該当しますか?投稿日:2024/11/14
- この回答が役にたった
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
------------------------------------------------------
■医療費控除について
自主的に受けた胃と大腸のカメラ検査の費用や、ピロリ菌除去治療の費用は、医療費控除の対象となります。医療上の必要性があると判断される検査や治療にかかる費用は、一般的に控除対象とされています。
------------------------------------------------------
- 回答日:2025/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
医療費控除の詳細ついてはこちらの国税庁ホームページも参考になさってください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1120.htm
- 回答日:2024/11/14
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった