1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 個人事業主の業務を一部法人化しました。一旦ソフトをリセットしたいのですが。

個人事業主の業務を一部法人化しました。一旦ソフトをリセットしたいのですが。

    個人事業主の業務を一部法人化しました。その際に口座のお金全てを法人の通帳に移しました。来年度の個人自業主の確定申告(青色)を少額ですがする際に、0から始めたいのですが、口座と現金、また、未収金の処理などをどうすればいいのかわからず、一旦削除して一から始めたいのですが法律違反などになるのかどうか悩んでおります。よろしくお願いします。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ■個人事業主から法人化した際の口座と現金の処理について

    個人事業主から法人化する際に、個人の口座から法人の口座にお金を移動することは、法律上問題ありません。ただし、個人事業主としての最終年度の確定申告を行う際には、正確な収支を報告する必要があります。

    -

    口座の残高や現金については、個人の事業と法人の事業を明確に区分するため、しっかりと記録を残してください。未収金がある場合、その処理も正確に行う必要があります。

    -

    会計上の処理としては、個人事業から法人に移した資金については、個人事業主の出資金として記録されることがあります。具体的な仕訳については、それぞれの状況に応じて異なりますので、専門的な判断が必要です。

    -

    法律違反とならないよう、すべての取引を正確に記録することが重要です。記帳代行サービスを利用することにより、これらの複雑な処理をスムーズに進めることができます。

    • 回答日:2025/02/19
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee