令和5年度医療費控除とふるさと納税ワンストップ
令和5年にふるさと納税をワンストップ特例申請しました。しかしその年の医療費控除の申請をする事を忘れていたため、今年遡って医療費控除をしようと思います。申請画面でふるさと納税も入力しなければならいことを初めて知りました。
この場合、令和5年のふるさと納税分もワンストップ特例申請をしてしまっていますな、同時に入力しても大丈夫でしょうか?
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
------
■ふるさと納税と医療費控除の同時申請について
------
令和5年のふるさと納税をワンストップ特例で申請した場合でも、医療費控除を申請する際にふるさと納税を確定申告に含めることができます。ただし、ワンストップ特例を利用している場合は、確定申告によりふるさと納税の控除額を再計算されることになりますので、ご注意ください。
- 回答日:2025/02/19
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
こんばんは、税理士の川島です。
令和5年の申告をワンストップ特例を適用して申告したが、医療費控除があったため、やり直しをしたいと理解致します。
基本的に、ふるさと納税と医療費控除等の他の控除がある場合、ワンストップ特例ができない場合があります。
ですのでワンストップ特例を申請していても上記の場合には確定申告が必要です。
今回の場合も同様、両方入力が必要です。
また、還付の場合には更正の請求・納付の場合には修正申告となります。
- 回答日:2024/11/30
- この回答が役にたった:1
早速の回答ありがとうございます。
では今回の医療費控除の申請(令和五年度)をする際に、改めて一緒にふるさと納税の確定申告をしようと思います。投稿日:2024/12/04
- この回答が役にたった