地域おこし協力隊として役所から委嘱を受けている場合の収支の入力方法
R6年6月より地域おこし協力隊として開業し、役所から委嘱を受けて業務をしています。
個人事業主として開業し、委嘱という形で役所から毎月決まった額を報酬を受け取っています。
この場合、収支の入力の際、勘定科目は「売上高」になりますでしょうか?
それとも会社からの給与とみなし、「事業外収入」となりますか?
ご回答宜しくお願い致します。
>〇仕事を開始する際に提携した契約書は『業務委託契約書』だったと思います。
>〇『年末調整』は自分でしなければならないと聞きました。
>〇『厚生年金に加入』はしておらず、国民年金に加入しました。
⇑
上記の件、承知しました。
内容拝見すると『売上高』で処理するのが良いと考えました。
ー
>また、報酬として毎月収入を得ており、それは所得税を引かれています。
┗こちら『源泉徴収される前の金額』で売上高を登録していただけば幸いです。
上記内容以外に、不明点などはございますか?
- 回答日:2025/01/05
- この回答が役にたった:1
ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
大変助かりました。
『売上高』で入力の際は、所得税を引く前である『源泉徴収される前の金額』で入力させていただきます。他にも不明点がありこちらの件とはまた別になるのですが質問させていただきます。
①2025年6月1日に開業し、二か月以内に開業届・青色申告承認申請書を提出いたしました。
ですが地域おこし協力隊の先輩に、開業した年度の確定申告は白になると言われました。
二か月以内に開業届・青色申告承認申請書を出せば青色申告ができる認識でしたが、いかがでしょうか?②2024年12月の報酬は2025年1月21日に振り込まれます。
この場合12月分の報酬は2025年の1月~12月の確定申告(2026年2月~3月)になるでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですがご回答宜しくお願い致します。投稿日:2025/01/07
- この回答が役にたった
源泉徴収される報酬というものは限定されています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2792.htm
報酬であれば、源泉税が引かれていても、引かれる前の金額で売上を計上してください。引かれている源泉税は事業主借としておき、確定申告の段階で引かれた源泉税の合計額を納税額から控除する形になります。
- 回答日:2025/01/05
- この回答が役にたった:1
ご回答いただきありがとうございます。
源泉税についてのご説明大変助かりました。
報酬ですので引かれる前の金額にて計上いたします。投稿日:2025/01/07
- この回答が役にたった
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
------
■質問への回答
------
地域おこし協力隊として開業し、役所から委嘱を受けて報酬を受け取っている場合、その報酬は「売上高」として扱います。個人事業主としての収入となるため、給与収入とは異なります。
- 回答日:2025/02/20
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
>役所から委嘱を受けて業務をしています。
⇑
こちら、雇用契約か業務委託契約かで変わってきます。
〇お仕事を開始する際に提携した契約書は『雇用契約書』ですか?それとも『業務委託契約書』などですか?
〇『年末調整』はされましたか?
〇『厚生年金に加入』されましたか?
ーーーーー
もしよろしければご回答いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
- 回答日:2025/01/02
- この回答が役にたった:0
お世話になっております。
ご回答ありがとうございます。
〇仕事を開始する際に提携した契約書は『業務委託契約書』だったと思います。
〇『年末調整』は自分でしなければならないと聞きました。
〇『厚生年金に加入』はしておらず、国民年金に加入しました。
また、報酬として毎月収入を得ており、それは所得税を引かれています。
ご回答宜しくお願い致します。投稿日:2025/01/05
- この回答が役にたった
役所との契約は、どうなっているでしょうか?給与でしょうか、報酬でしょうか?
報酬であれば、個人事業の主な収入は何でしょうか?業務受託収入が主なものであれば、売上高で良いと思います。
給与という形で貰うとすると、給与所得になります。
- 回答日:2024/12/30
- この回答が役にたった:0
お世話になっております。
ご回答ありがとうございます。
役所との契約は報酬という形をとっております。
主な収入は協力隊として役所から受け取っている報酬です。
役所とは業務委託という形で契約しています。※雇用はされていません。
別の質問となりますが、こちら所得税は毎月引かれていますが、この場合でも売上高としてよいでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですがご回答宜しくお願い致します。投稿日:2025/01/05
- この回答が役にたった