Wiseアプリで外貨両替した時の記帳方法
Wiseアプリで外貨両替をした時の記帳方法を教えてください。
(例)
・12/1に100万円をユーロにWiseを利用し外貨両替した。
手数料は4,976円、為替レートは1EUR=156.955JPY
事業用口座から100万円をWiseの指定口座へ送金し、
6,339.55EURがWiseのアカウントに入金された。
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
Wiseアプリで外貨両替をした場合の記帳方法について、以下のように仕訳を行います。
---
・12/1に100万円をユーロに両替し、手数料4,976円が発生した場合、
・事業用口座からWiseの指定口座へ100万円を送金した仕訳は、
「普通預金」100万円の減少を記録します。
---
・手数料4,976円の支払いは、
「支払手数料」4,976円、「普通預金」4,976円の減少として記録します。
---
・為替レートが1EUR=156.955JPYで、6,339.55EURがWiseのアカウントに入金された場合、
「外貨預金」6,339.55EUR(100万円 - 手数料4,976円)÷ 156.955 として記録します。
---
このようにして、外貨両替における記帳を行います。
- 回答日:2025/02/21
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
事業用口座とWise指定口座を口座登録します。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/203063564-%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%82%84%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B
そして、振替伝票で仕訳を登録します。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202848040-%E6%8C%AF%E6%9B%BF%E4%BC%9D%E7%A5%A8%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B-%E4%BB%95%E8%A8%B3%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E3%81%A7%E8%A8%98%E5%B8%B3%E3%81%99%E3%82%8B
これでいかがでしょうか?
- 回答日:2024/12/30
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった