地域おこし協力隊として役所と委託契約をしており報酬を毎月もらっている場合の確定申告の仕方
地域おこし協力隊として開業し、個人事業主として役所と委託契約をしており報酬を毎月もらっている場合の確定申告の仕方について質問いたします。
①12月分の報酬について
毎月協力隊としてもらっている報酬は、翌月の21日に振り込まれ、いただいている明細に振り込み日が記載されています。(例:6月分であれば7月21日と記載)
2024年12月の報酬は2025年1月21日に振り込まれるのですが、このような場合では12月分の報酬は2024年度分の確定申告に記帳するのではなく、2025年分として考える認識でよろしいでしょうか?
②協力隊として開業した年は青色申告が可能かどうか
確定申告についての記事を読むと、開業して二か月以内に開業届と青色申告承認申請書を提出すると記載があります。
このため開業して二か月以内に二点を提出しました。
ですが地域おこし協力隊の先輩(同じく役所と委託契約中)が、開業初年度に開業一年目は白色申告しかできないと税務署から言われたと言っていました。
どちらが正しいのでしょうか?
お手数おかけしますがご回答いただけますと幸いです。
①現金主義の届を出していない限りは、発生主義になりますので、12月の報酬は、2024年の売上として計上します。
②通常は複式簿記の帳簿を作ることで、初年度から青色申告ができます。
1年目が白色になるとすると、青色申告承認申請書の提出が遅れてしまっていたのではないかと思います。そうでないとすると、税務署に理由を確認された方が良いかと思います。
- 回答日:2025/01/09
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございます!
大変助かりました。
①2024の売り上げとして計上
②青色申告承認申請書を提出しているため青色申告
※初年度白色に関してはもう少し事情を聴いてみます。
こちらで確定申告の準備を進めたいと思います。
本当にありがとうございました。投稿日:2025/01/10
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
■ 確定申告における報酬の記帳について
・翌年1月に振り込まれる12月分の報酬は、2025年分の収入として認識します。したがって、2024年分の確定申告には含めません。
---
■ 青色申告の適用について
・開業後2か月以内に開業届と青色申告承認申請書を提出していれば、開業初年度から青色申告が可能です。したがって、白色申告しかできないという情報は誤りです。
- 回答日:2025/02/25
- この回答が役にたった:0