1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 仮想通貨

仮想通貨

    2017.18年に仮想通貨に七回にわたり、360万投資して

    2025年1月に225万分売りました。
    確定申告は225万丸々かかりますか?
    かかるとしたら、取引所から降ろさず、また、外の仮想通貨に投資したら税金はかかりませんか?
    29万を銀行に、おろして20万分仮想通貨買ったら、相殺されますか?

    質問が2、3になってすみません。、

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ---

    ■仮想通貨の確定申告について

    仮想通貨を売却した際に得た利益には、通常、所得税がかかります。売却額225万円から、購入額に相当する原価を差し引いた金額が課税対象となります。したがって、225万円全額ではなく、利益部分に対して課税されます。

    ---

    ■仮想通貨の再投資について

    仮想通貨を再投資した場合でも、売却時に得た利益があれば、それに対して課税されます。仮想通貨の売却益は、その後の再投資の有無にかかわらず、申告する必要があります。

    ---

    ■相殺について

    仮想通貨の売却益と購入費用を相殺することはできませんが、売却益から購入原価を差し引いた利益が課税対象となりますので、実質的には利益に対して課税されることになります。

    ---

    • 回答日:2025/04/04
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと400

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    freee