1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. プライベート資金と現金の意味が分からない

プライベート資金と現金の意味が分からない

    初めて青色申告します。全くの初心者です。経費を入力する時
    例えば交通費はSuicaで払いますが、これはプライベート資金と現金のどちらを選択したら良いのでしょうか?
    経費はカードやペイペイで払った物はプライベート資金、現金で払った物は現金を選択するのでしょうか?

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    経費を入力する際、Suicaなどの交通費を支払った場合、どの支払い方法を選択するかは支払い元によります。例えば、Suicaがプライベート用のものであれば「プライベート資金」を選び、事業用のものであれば「現金」や「事業用口座」を選びます。基本的に、カードやPayPayなど電子決済で支払った場合は、それがプライベート資金か事業用資金かに基づいて選択し、現金で支払った場合はそのまま「現金」を選びます。

    • 回答日:2025/01/14
    • この回答が役にたった:1
    • ご回答ありがとうございます。
      suicaもカードもペイペイも事業専用はありません。
      全てプライベートでも同じ物を使っているのでプライベート資金を選びます。
      教えて頂きありがとうございました。

      投稿日:2025/01/14

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee