e-taxでの謝礼金の確定申告、雑所得の種目はどうすればいいでしょうか。
学生です。質問は2点です。
①学会の手伝いで謝礼金をいただきました。
謝礼金は「雑所得での申告」と調べたら出てきたのですが、e-tax上での種目をどうすればよいかわかりません。【その他】を選択して【謝礼金】と入力すれば良いのでしょうか。
②また、この謝礼金に関しては、「源泉徴収時所得税減税控除済額」として、メインのアルバイト先の源泉徴収票に記載されていました。この場合の源泉徴収税額は控除されているので0円と記載すれば良いのでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。
①収入等の選択で、雑(業務・その他)のその他で良いと思います。
②源泉徴収税額は、源泉徴収票に書かれている源泉税額を入力します。
アルバイトをされていて給与所得があるのでしたら、謝礼金が20万円以下であれば、謝礼金について申告しないこともできます。源泉税が何%になっているか、アルバイトを含めた所得がいくらになるかによって、申告した方が良いのかしない方が良いのか選択できます。
- 回答日:2025/01/15
- この回答が役にたった:0