1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. トレカの確定申告について

トレカの確定申告について

     トレカの確定申告についてご存知の先生がいらっしゃいましたら教えてください。
     私は会社員で700万の年収です。
    昨年、集めていたトレカを引退するに当たり、フリマサイトで売ったのですが、元々趣味で集めていた分以外に、某オリパガチャ(1回1万円など)にハマってしまい、300万ほど使ってしまいました。非常に後悔しております。
     その後、フリマサイトにて獲得したトレカを売りましたら、全てで180万ほどで売れました。この場合、確定申告は必要だとは思いますが、獲得するために使用した300万はここには関係ないのでしょうか?トータルではマイナス120万ほどになっております。
     もちろん、転売は目的としておらず、昔から趣味で集めていたのですが、恥ずかしい話、支払い等に充てるため、引退品として全て出品いたしました。
    ①この場合は、趣味のカードは生活用動産として扱われ、30万を超えたカード(1枚だけ)を確定申告すればよいのでしょうか?
    ②それとも、180万分の確定申告をするのでしょうか?

    お詳しい方お願いいたします。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    ③取得費として購入金額を差し引ける可能性はありますが、ガチャ全体の支出(300万円)から計算することは難しいため、売却カードに対応する費用を明確にする必要があります。

    • 回答日:2025/01/17
    • この回答が役にたった:1
    • 詳しい説明ありがとうございます。非常にわかりやすかったです。
      追加で質問なのですが、この場合、雑所得で良いのでしょうか?あと、会社員で会社の方で確定申告している場合、純粋に今回の180万円分だけを考えて確定申告をするのでしょうか?それとも、給与と合算になるのでしょうか?

      質問ばかりですみません💦

      投稿日:2025/01/17

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    ➁オリパガチャで獲得したカードについては、「営利目的ではない」と証明できる場合でも、トータルで180万円を売却した収入について計算が必要と考えます。

    • 回答日:2025/01/17
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    ①趣味で集めたカードは原則「生活用動産」として扱われ、1枚30万円以下であれば課税対象外です。ただし、1枚30万円を超えるものは申告が必要です。

    • 回答日:2025/01/17
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee