源泉徴収されているLINEスタンプの売り上げを確定申告する必要性について
当方は個人事業主で、毎年確定申告を行っております。
今後、LINEスタンプ販売を検討しています。
LINEスタンプの売り上げは源泉徴収される仕組みのようですが、この場合も確定申告への記載は必須でしょうか。
不勉強ではありますが、現時点で以下のように推測しています。
・源泉徴収されているため税務上の不正はない(税金は収めている)
・還付金を期待する場合は確定申告をしても良い(義務ではない)
この認識は正しいでしょうか。
間違いがありましたら、理由を含めご指摘いただけますと助かります!