コレクション目的で集めていたトレカの売却での確定申告の有無について
トレカのコレクションを辞めるため、3年程前から集めていたトレカをカードショップに売却したところ、80枚で約55万になりました。
1枚辺りの最高額は6万円で30万を越えるカードはありません。
この他にも一年で数回、不要なトレカやグッズをカードショップやリサイクルショップで売ったりして一回につき約1000円~5万円ほどの買取金額になっています。
そのため、年間ですと約70万円ほどは行っていると思います(最初の55万以外のレシートは捨ててしまっているため細かい金額はわかりませんが)
一応、自分でBOXから当てたりショップで買ったりオリパで当てたりと、様々な方法で集めたため、集めるのにかかった金額は売却した金額を上回っているのは間違いありません(レシート等は捨ててしまっていて残っていないので証明は出来ませんが)
この場合、確定申告が必要なのか教えてほしいです。
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
頂いた文章を拝見する限り、事業などとはいえず、
確定申告の必要はないものと考えます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
- 回答日:2025/01/28
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
今回のトレカ売却は、収集目的で個人的に購入した品を手放す場合に該当し、課税対象となる「譲渡所得」に該当する可能性があります。ただし、以下の場合は確定申告不要です。
個々のカードの売却価格が30万円以下(今回該当)。
売却益が年間50万円以下(今回該当せず)。
集めた金額が売却額を上回るため、利益が出ていない場合。
- 回答日:2025/01/28
- この回答が役にたった:1
つまり今回の場合、集めるのに使った正確な金額が分からず、売却額が総額で50万を越えているため確定申告の必要があるということでよろしいでしょうか?
投稿日:2025/01/28
- この回答が役にたった
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
■ 確定申告の必要性について
---
トレーディングカードの売却により得た利益について、確定申告が必要かどうかは、売却による所得が「雑所得」や「譲渡所得」として課税対象となるかに依存します。
---
・個人的に収集したものを売却し、その収入が購入費用を上回っていない場合は、実質的に所得が発生していないため、課税される所得はないと考えられます。
・売却によって利益が発生している場合は、「雑所得」または「譲渡所得」として申告が必要です。ただし、年間の合計所得が20万円以下であれば、確定申告は不要です。
---
上記の条件を満たすかどうかを確認し、必要に応じて税務署に相談されることをおすすめします。
- 回答日:2025/03/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった