1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 夫から家賃光熱費を半分払ってもらっている場合

夫から家賃光熱費を半分払ってもらっている場合

    個人事業主、青色申告です。freeeで確定申告をしています。
    自分で調べ、このようにしたいと思うのですが、あっているでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    家賃や光熱費は全体の25%を家事按分にあてていますが、
    それは確定申告を作る時に25%を設定できるので、毎月々はとりあえず全額を計上しています。
    家事按分とは関係なく、実際の家賃光熱費の半分を、夫に払ってもらっています。
    仮に家賃光熱費の合計の半分が50000円だった場合に、毎月々にこの様に仕訳をしてもいいでしょうか。
    (借方)普通預金 50,000円 / (貸方)事業主借 50,000円

    他にすることは増えないでしょうか。よろしくお願いします。

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 愛知県

    税理士(登録番号: 136817), 公認会計士(登録番号: 29085)

    書かれた仕訳で問題ないと考えます。他にすることもないです。

    • 回答日:2025/02/04
    • この回答が役にたった:1
    • ご回答ありがとうございます!助かります。

      投稿日:2025/02/04

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee