1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 確定申告について

確定申告について

    基本的に自分のプライベート口座から事業用クレジットカードを利用しているのですが
    これは

    ①日付、内容(事業主借?)などどう計上すべきなのか
    また、事業の売り上げが出て来たのでそろそろ事業の売り上げから出していきたいが変更する際に注意点ありますか?

    ②ネット購入したものやネットシステム利用料などの領収は電子領収になるのでしょうか?
    印刷しておいておけば良いですか?
    電子領収書の保管方法などがいまいちわかりません。

    ③事業名を今から変更したい場合は領収等の名前などは移行期間特に気にしなくて良いのでしょうか?

    ④家の光熱費やガソリンなどの安枌の計上は大体の計算で良いのでしょうか?

    ⑤今年から会社を退職し、独立して個人事業主として活動していく中で夫の扶養に入りました。今のところ月に5万円程度のアルバイトと、個人事業の方は月に5~25万あるかもくらいで、経費などがどれだけかかるか見込みができず、売り上げが130万円を超えるとどのようなマイナス面があるでしょうか?

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee