払いすぎた住民税均等割のFREEEでの修正処理について
現在3期(2021年12月期)確定申告書を申告FREEEで作成中です。
申告FREEEで過去の確定申告書を検算してみたところ、1期の申告に誤りがあることが発覚しました。1期は赤字決算だったため、住民税均等割(7万円)のみ納税したのですが、対象年月は11ヶ月なので、均等割は7万円ではなく64,100円で、5,900円の還付を受けるべき、と表示されました。
この場合、どのように振替伝票作成・修正などを行えばよいでしょうか。
※還付額が小さいため、簡便に済ませられるなら、還付を受けなくても良いです。
1期目の仕訳自体を修正することはできません。間違っていたかもしれませんが、法人住民税として払った事実は変えられません。
還付を受けるお積りがないのでしたら、検算結果は無視するということで良いと思います。
- 回答日:2022/02/01
- この回答が役にたった:1
ご丁寧にご教示頂きありがとうございました。この度はそのように処理したいと思います。
投稿日:2022/02/01
- この回答が役にたった