音楽配信事業での売り上げの確定について
freeeを利用させてもらっています。
音楽配信サービスで自作楽曲を配信しています。
楽曲が各種音楽サービスで聞かれたりダウンロードされ、毎月売り上げが確定し、音楽配信サービスでプールされます。
引き出し申請をすると指定した銀行口座に入金されるのですが、確定申告で所得として申告するのはどのタイミングになりますでしょうか。
・音楽配信サービスで売り上げが確定した時
・引き出し申請して銀行に振り込まれた時
音楽配信サービスで聞いてみましたが、はっきりと教えてもらえませんでした。
何卒宜しくお願い致します。
音楽配信事業の売上は「発生主義」と「現金主義」のどちらを採用するかで変わります。発生主義では、音楽配信サービスで売上が確定した時点で収益計上し、現金主義では、銀行口座に振り込まれた時点で計上します。
青色申告(複式簿記)では発生主義が原則なので、売上が確定した時点で計上するのが一般的です。一方、白色申告や青色申告(簡易簿記)では現金主義を選択可であり、その場合は振込時に計上します。
freeeでは、発生主義がデフォルトなので、原則として売上確定時に計上するのが適切です。
- 回答日:2025/02/08
- この回答が役にたった:1
早速に回答いただきありがとうございます。
「発生主義」と「現金主義」がとてもよく分かりました。
大変にありがとうございました。投稿日:2025/02/09
- この回答が役にたった