1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 個人事業主 バイク売却

個人事業主 バイク売却

    個人事業主ですが、開業する前からプライベートで5年ほど使用していたバイクを売却したのですが、所得税等の確定申告は必要でしょうか?
    申告が必要な場合、勘定項目など登録の仕方を教えていただけると助かります。
    事業用口座とプライベート口座は分けてあり、入金はプライベート口座の方になります。
    バイクの購入金額は約180万円ほどで売却金額は100万円になります。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    -

    個人事業主として、プライベートで使用していたバイクを売却した場合、通常は所得税の確定申告は不要です。個人的な資産の売却であり、事業所得には該当しないためです。

    -

    しかし、売却益が発生した場合は譲渡所得として申告が必要になる可能性があります。具体的には、購入金額が180万円で売却金額が100万円であるため、譲渡損が発生している状況です。この場合、譲渡所得としての申告は不要です。

    -

    事業用口座とプライベート口座が分けてあり、入金がプライベート口座にあることから、事業の収益とはみなされません。

    -

    特に登録や勘定項目の設定も必要ありませんが、今後のために売却に関する記録を保管しておくと良いでしょう。

    • 回答日:2025/02/18
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 愛知県

    税理士(登録番号: 136817), 公認会計士(登録番号: 29085)

    プライベート利用で、売却損も出ていることから、所得税等の確定申告は不要と考えられます。

    • 回答日:2025/02/17
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    プライベートで使用していたバイクを売却した場合、個人事業主として確定申告が必要かどうかは、売却が事業に関連するものかどうかに依存します。プライベートでの売却の場合、通常は事業所得には該当せず、申告義務はありません。しかし、売却で得た利益が「譲渡所得」として扱われる可能性があります。この場合、申告は必要です。勘定項目としては「譲渡所得」または「不動産譲渡」などを使用し、適切な記録を保持してください。

    • 回答日:2025/02/21
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee