1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 扶養内にて業務委託の仕事をしています。確定申告は必要ですか?

扶養内にて業務委託の仕事をしています。確定申告は必要ですか?

    令和6年1月~6月までは企業にてパート勤務をしていおりました。
    7月~は業務委託にて事務の仕事をしています。それぞれの収入は下記の通りです。

    ・会社員給与所得:465,930円
    ・退職所得:   52,270円
    ・業務委託報酬:334,252円

    上記の場合、確定申告は必要でしょうか?

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 愛知県

    税理士(登録番号: 136817), 公認会計士(登録番号: 29085)

    業務委託報酬から必要経費を差し引いた後の所得が20万円を超える場合、確定申告が必要です。

    • 回答日:2025/02/18
    • この回答が役にたった:0
    • ご回答ありがとうございます。
      必要経費はパソコンの購入代金としての137,800円がありますので
      業務委託報酬より引くと、196,452円になりギリギリしなくてよいかなと
      思います。今回は不要ですが、来年は必要になると思うので領収書などを管理していきたいと思います。
      ありがとうございました。

      投稿日:2025/02/18

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee