Freeeで譲渡所得内訳書を作成する場所がわかりません。
会社員兼副業をしています(青色申告)。
自宅マンションを売却した。(売却益あり)
その場合、譲渡所得の内訳書と第三表の提出が必要聞きました。
第三表は表示できたのですが、どうしても「譲渡所得の内訳書」の入力画面が見当たりません。
どこにあるのでしょうか。
ちなみにスタータープランです。
スタータープランの内容を確認したのですが、
■主な機能
確定申告書類の作成(白色・青色対応)
確定申告書の提出(電子申告対応)
銀行やクレジットカードからの明細取得
見積書・請求書の作成
チャット・メールの基本サポート
消費税申告(2024年4月1日まで利用可能
とありますが、ございませんか?上記タブの確定申告より再度ご確認下さい。
分からない場合は申し訳ございませんが、freeeへ直接ご質問されて下さい。
- 回答日:2025/02/18
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
こんばんは、税理士の川島です。
申告より追加で譲渡所得内訳書(土地・建物)があるかと思います。
freeeのURLを添付致します。ご確認下さい。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/360037514972-%E5%88%86%E9%9B%A2%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%94%B3%E5%91%8A%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86-%E7%AC%AC%E4%B8%89%E8%A1%A8%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B
- 回答日:2025/02/18
- この回答が役にたった:1
ご教示いただきありがとうございます。
URLを確認させていただきまました。
私はFreee申告を契約していないのですが(Freee会計のみ)、その場合はF内訳書は作成できないという理解でよいのでしょうか。投稿日:2025/02/18
- この回答が役にたった
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
-
譲渡所得の内訳書の入力画面が見当たらない場合、通常は確定申告書作成コーナーの「申告書等の作成」メニューからアクセスできます。
-
スタータープランをご利用の場合でも、申告書作成コーナーで「譲渡所得」を選択すると、内訳書の入力画面に進めるはずです。
-
念のため、メニューの再確認や入力項目の見直しを行ってみてください。
- 回答日:2025/02/18
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった