1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 確定申告の支払い後の「訂正申告」のやり方を知りたい

確定申告の支払い後の「訂正申告」のやり方を知りたい

    先日確定申告をして税金の振込をしたのですが、微妙に金額が足りなかった事に気づきました。
    この場合、e-taxでどのように訂正申告及び、追加の支払いをすればよいでしょうか?

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    「微妙に金額が足りなかった」とは、どのような場合でしょうか。
    確定申告を作成し、税金を振り込んだ金額が少なかったのであれば、追加で納付をすることになるかと思いますが、納付方法など、詳しくは税務署にお尋ねする方が良いかと思います。

    確定申告を作成する時に、何かしらの金額が足りず、お振込みをされた税金に差額が発生するのであれば、確定申告の「修正の申告」、又は「更正の申告」の必要があるかと思います。
    詳しくは、下記の国税庁のサイトをご覧ください。
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2026.htm

    ただ、こちらも確定申告をされたばかりのようですので、税務署に確認されるのがよろしいかと思います。

    • 回答日:2025/02/20
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee