1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 支払調書をもらった分の収入について

支払調書をもらった分の収入について

    個人事業主で、本業とは別に業務委託を受けた収入についてですが、確定申告をする際に、給与所得の所での入力をすればいいのでしょうか?
    初めて業務委託をしたので、どうしたらいいのかわかりません。
    教えてください。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    経費は収入と対になるものです。業務委託を雑所得とするのであれば、業務委託に係る交通費は雑所得から控除します。

    • 回答日:2025/02/21
    • この回答が役にたった:1
    • お忙しい中、ありがとうございました

      投稿日:2025/02/22

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    支払調書でもらったということは、給与所得ではありません。
    本業に関係するものであれば雑収入ということもありますが、異業種であれば雑所得として経費があれば差し引くことになると思います。

    • 回答日:2025/02/21
    • この回答が役にたった:0
    • 返答頂き、ありがとうございます。
      業務委託を受けたのは、本業とは異業種になるので、雑所得になることは、理解できました。交通費等の経費がかかっているのですが、その経費は、フリー会計で経費で登録済みなのですが、それは間違っているでしょうか?

      投稿日:2025/02/21

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee