事業用とプライベート用の引き落としが一度に行われた場合
銀行口座の仕訳に関する質問です。
会計ソフトfreeeを使っていまして、自動仕分機能を使って
事業用銀行:○○銀行 ××支店 普通預金 20万の出金が登録されました。
これは先月、事業用クレジットカードで事業用10万、プライベート用10万の買い物をした時の支払いです。
この場合、自動仕分けされた
○○銀行 ××支店 普通預金 20万 出金を削除して、
○○銀行 ××支店 普通預金 10万 出金と登録して、
プライベート用の10万円の登録はしないという処理で合っていますでしょうか?
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(4月決算残り2枠、5月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
■銀行口座の仕訳について
事業用クレジットカードでの支払いに関する仕訳は、以下のように行うと良いでしょう。
- 事業用銀行の普通預金から20万円の出金を削除し、事業用の10万円のみ出金として登録します。
- プライベート用の10万円については、事業の経費に含めず、登録しないでください。
この処理で問題ありません。
- 回答日:2025/05/07
- この回答が役にたった:0
こんにちは、税理士の川島です。
○○銀行 ××支店 普通預金 20万 出金を削除して、
○○銀行 ××支店 普通預金 10万 出金と登録して、
プライベート用の10万円の登録はしないという処理で合っていますでしょうか?
→
口座連携されていることを前提に記載致します。
20万円の仕訳を一度削除すると、未登録で20万円が残ります。
ホーム→銀行口座→未登録の行をクリック頂き、『+行を追加』をクリック頂き、
例:
経費又は固定資産 100,000
事業主貸 100,000
とご登録下さい。
※プライベート用の10万円を登録しないと、銀行残高と帳簿の残高が合いません。
- 回答日:2025/02/23
- この回答が役にたった:0
はい、その処理で問題ありません。freeeの自動仕分けで登録された20万円の出金を削除し、事業用の10万円のみを登録します。プライベート用の10万円は事業とは無関係のため、会計処理には含めません。事業用とプライベート用の支払いが混在する場合は、事業分のみを仕訳するのが適切です。
- 回答日:2025/02/23
- この回答が役にたった:0