事業用とプライベート用の引き落としが一度に行われた場合
銀行口座の仕訳に関する質問です。
会計ソフトfreeeを使っていまして、自動仕分機能を使って
事業用銀行:○○銀行 ××支店 普通預金 20万の出金が登録されました。
これは先月、事業用クレジットカードで事業用10万、プライベート用10万の買い物をした時の支払いです。
この場合、自動仕分けされた
○○銀行 ××支店 普通預金 20万 出金を削除して、
○○銀行 ××支店 普通預金 10万 出金と登録して、
プライベート用の10万円の登録はしないという処理で合っていますでしょうか?
こんにちは、税理士の川島です。
○○銀行 ××支店 普通預金 20万 出金を削除して、
○○銀行 ××支店 普通預金 10万 出金と登録して、
プライベート用の10万円の登録はしないという処理で合っていますでしょうか?
→
口座連携されていることを前提に記載致します。
20万円の仕訳を一度削除すると、未登録で20万円が残ります。
ホーム→銀行口座→未登録の行をクリック頂き、『+行を追加』をクリック頂き、
例:
経費又は固定資産 100,000
事業主貸 100,000
とご登録下さい。
※プライベート用の10万円を登録しないと、銀行残高と帳簿の残高が合いません。
- 回答日:2025/02/23
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった