事業用口座口座未登録による賃借対照表のマイナスについて
確定申告の最中ですが、会計ソフトと連携していない口座で事業の報酬が振り込まれているのですが、その関係かバランスシートがマイナスになっています。登録している口座は不動産収入が振り込まれる講座のみです。
やはりしっかりと連携した方が良いのでしょうか。税務署からの見え方が気になりました。無論、きちんと記帳し、納税してはおります。
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
確定申告において、会計ソフトと口座をしっかりと連携することは、正確な記帳を行うために重要です。会計ソフトと連携していない口座で報酬が振り込まれた場合、その取引を手動で記録する必要があります。これにより、バランスシートが正確に反映され、税務署からの見え方もクリアになります。
---
・不動産収入が振り込まれる口座のみ登録している場合でも、他の口座での事業取引がある場合は、その取引を個別に記帳してください。
・バランスシートがマイナスになる原因として、取引の未記帳や誤った記帳が考えられますので、取引を再確認し、必要に応じて修正してください。
---
正確な記帳を行うことで、税務署からの不正確な申告という誤解を避けることができます。
- 回答日:2025/05/07
- この回答が役にたった:0