同居の子供に関する扶養控除㉓欄の入力について
私は20代後半の子供と2人で同居し、生計を一にしていますが世帯は別です。
同居の子供自身はすでに自分で令和6年分の確定申告を終えているのですが、私はこれから申告予定です。
確定申告書類を作成の際は、freeeの確定申告書類作成タブの「家族の状況」→「子供などの家族はいますか?」の入力欄は「はい」と答え、子供の情報を入力しても良いのでしょうか?
この場合、確定申告書第一表の扶養控除㉓に該当するのでしょうか?
私は20代後半の子供と2人で同居し、生計を一にしていますが世帯は別です。
同居の子供自身はすでに自分で令和6年分の確定申告を終えているのですが、私はこれから申告予定です。
確定申告書類を作成の際は、freeeの確定申告書類作成タブの「家族の状況」→「子供などの家族はいますか?」の入力欄は「はい」と答え、子供の情報を入力しても良いのでしょうか?
この場合、確定申告書第一表の扶養控除㉓に該当するのでしょうか?