確定申告でパソコンを経費として申請する方法について
青色申告で確定申告をする個人事業主です。
ブログアフィリエイトをしています。
2024/10/20に¥ 113,190のパソコンをネット通販で購入しました。
支払い方法は個人用クレジットカード(事業用ではない)、
引き落とし日は2024年11月27日です。
ネット通販で購入したため、領収書はありません。
ただし購入サイトから請求書をダウンロードできます。
クレジットカードの紙明細はなく、ネットで見れるようになっています。
パソコン代を経費として申告するには、10万円未満かどうかで項目が異なると耳にしました。
今回の場合、確定申告ではどのように申告するのが正しいでしょうか?
個人用のクレジットカードで購入した場合、購入日やクレカ引き落とし日を
どのように考えればいいのかも分かりません。
また、電子帳簿保存法への対応として、請求書はどのようにすればいいでしょうか?
領収書がなくても経費になりますか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。