不動産賃貸業の開業費について
個人事業主として2024年から開業し、10月以降から収入を得ている状況です。
不動産取得日:2021年6月
対象物件:築45年中古戸建
開業日:2024年9月
物件自体は2021年に取得したもので、賃貸用として自分自身でDIYを行いました。
2点ほど質問があります。
1.開業費に計上できるものについて
約3年間分の作業に必要になった物品等は開業費として計上したいと思っております。
下記項目は開業費として問題なく計上できるのでしょうか?
・工具購入費
・DIY当日の食事代
・DIY用消耗品代
・レンタカー代
・作業服購入費
・電気工事士の資格取得費
・不動産投資のための書籍代
2.修繕費の計上について
下記項目については、物件取得費に追加する形で問題ないでしょうか?
・木材や建材などの材料費
・物件不用品の廃却費
・屋根の修理代
・リフォーム業者への依頼代金
物件取得費に追加すると理解していますが、問題ないでしょうか?