確定申告のマイナンバー入力について
freeeで確定申告の準備をしています。
【子供などの家族はいますか?】という質問で、「はい」を選択し、
子は主人の扶養の為、【他の納税者の扶養親族】という欄は「該当する」にして進めたところ、
確認画面で【扶養家族 / 事業専従者(子の名前)のマイナンバー】という項目が出てしまいました。
子は主人の扶養であり、事業専従者でも無いので、なぜこの項目が出るのか分からないのですが、マイナンバーを入力しないといけないのでしょうか?
どなたかご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。